【活動】7月2日(日)「心をつなぐ!夏の体験合宿」事前説明会
![](https://www.gifujc.or.jp/2017jcof/wp-content/uploads/2017/08/IMG_7360.jpg)
2017年7月2日(日)に、旧徹明小学校 体育館にて「心をつなぐ!夏の体験合宿」の事前説明会が10時からの部と13時からの部の2回に分けて行われました。
開会の辞では副委員長 長谷川 真也君から「わくわくする気持ちと不安な気持ちが両方あると思いますが、チームのみんなと一緒に楽しくやっていきましょう」と子供たちの心をほぐす挨拶がありました。
![開会の辞 開会の辞](http://www.gifujc.or.jp/2017jcof/wp-content/uploads/2017/08/IMG_7218.jpg)
![主催者代表挨拶 主催者代表挨拶](http://www.gifujc.or.jp/2017jcof/wp-content/uploads/2017/08/IMG_7236.jpg)
続いて、主催者代表挨拶として、担当副理事長である副理事長 野々村 彰文君から「自分が子供の時にスマートフォンはなく、当然LINEやTwitterもなかった。簡単につながってしまうと簡単に切れてしまう。だからこそ人と人との繋がりを大事にできる人になって欲しいです。」と挨拶がありました。
続いて趣旨説明として委員長 岩田 貴宏君から「食事作りや、テントを張るなどの様々な体験を通して、仲間と一緒に課題を乗り越えて欲しい。そうすることで、仲間と心が繋がることを知ってください。」と説明がありました。
![趣旨説明 趣旨説明](http://www.gifujc.or.jp/2017jcof/wp-content/uploads/2017/08/IMG_7253.jpg)
![事業内容の説明 事業内容の説明](http://www.gifujc.or.jp/2017jcof/wp-content/uploads/2017/08/IMG_7287.jpg)
事業内容の説明では、全体の日程から始まり、1日目のキャンプ活動、2日目の演奏会、3日目の振り返りの説明が各担当者から行われました。
事業説明のあとには、保護者の皆様に副委員長の子安 秀宜君が詳細な事業説明とケガ・病気などの場合の緊急対応についての説明を行いました。
![詳細な事業説明 詳細な事業説明](http://www.gifujc.or.jp/2017jcof/wp-content/uploads/2017/08/IMG_7474.jpg)
![チーム内で自己紹介 チーム内で自己紹介](http://www.gifujc.or.jp/2017jcof/wp-content/uploads/2017/08/IMG_7699.jpg)
子供たちには各チームに分かれて、最初にチーム内で自己紹介を行いました。
次にみんなで協力してチームフラッグを創り上げていきました。
![みんなで協力してチームフラッグを創り上げていきました。 みんなで協力してチームフラッグを創り上げていきました。](http://www.gifujc.or.jp/2017jcof/wp-content/uploads/2017/08/IMG_7487.jpg)
![閉会の辞 閉会の辞](http://www.gifujc.or.jp/2017jcof/wp-content/uploads/2017/08/IMG_7569.jpg)
閉会の辞です。副委員長 子安 秀宜君が「皆さんと7月26日に元気に会えるのを楽しみにしています」と述べました。事業当日、スタッフ一同万全の態勢でお待ちしておりますので、どうか会場までお気をつけてお越しください。